
週刊読書人2018年9月14日号/3256号
概要:
河合香織著『選べなかった命』(文藝春秋) 刊行を機に
対談=河合香織×松永正訓
目次:
《今週の読物》
■3面
▽映画時評・9月(伊藤洋司)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側 357回(横尾忠則)
◇連載=現代短歌むしめがね 151回(山田航)
◇連載=漢字点心 295回(円満字二郎)
◇連載=本の国へようこそ
■6面
◇連載=「シネフィリーの二つの世代」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)73(聞き手=久保宏樹)
◇連載=〈書評キャンパス〉辻村深月著「青空と逃げる」(栗木悠多)
■7面
◇岩尾光代インタビュー 「姫君たちの明治維新」 刊行を機に
《今週の書評》
■4面
▽金森修著「人形論」
評:奥村大介
▽大崎滋生著「ベートーヴェン像再構築」
評:小宮正安
▽岡田温司著「アガンベンの身振り」
評:岡本源太
■5面
▽芳賀浩一著「ポスト〈3・11〉小説論」
評:波戸岡景太
▽岩崎稔・成田龍一・島村輝編「アジアの戦争と記 憶」
評:内藤千珠子
▽筑紫磐井著「虚子は戦後俳句をどう読んだか」
評:青木亮人
■6面
▽木水千里著「マン・レイ」
評:林 道郎
▽田中ひかる著「「毒婦」和歌山カレー事件20年目の真実」
評:藤井誠二
▽田中雅一著「誘惑する文化人類学」
評:砂川秀樹
▽樹下龍児著「美意識のありか」
評:天内大樹
- ジャンル:
- 雑誌 > 人文・社会
- 販売開始:
- 2018/09/14
- ページ数
- 8ページ
- ファイルサイズ:
- 9.35MB
- CODE:
- J0010379BK0076484001
- 対応デバイス:
購入 | レンタル | |
---|---|---|
価格(税込) | 285円 | - |
閲覧可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード回数 | 制限なし | - |
この著作者による商品
週刊読書人2018年9月14日号/3256号
販売(無期限): 税込 285 円
販売(無期限): 税込 285 円