
週刊読書人2018年11月16日号/3265号
概要:
絓秀実・外山恒一・佐藤零郎鼎談
<『八九年世代』はいかに闘ってきたか>
『全共闘以後』(イースト・プレス)をめぐって
目次:
■6面
◇連載=「『ゲームの規則』/言葉と影」(ジャン・ド
ゥーシェ氏に聞く)82(聞き手=久保宏樹)
◇連載=<書評キャンパス>W・J・オング著「声
の文化と文字の文化」(佐藤述人)
■8面
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側 366回(横尾忠則)
◇連載=現代短歌むしめがね 160回(山田航)
◇連載=漢字点心 304回(円満字二郎)
《今週の書評》
■4面
▽小林真理編「文化政策の現在 1~3」(中川幾郎)
▽斎藤慶典著「私は自由なのかもしれない」(松葉祥一)
▽鈴木美香著「トリニダード・トバゴ」(下嶋哲朗)
■5面
▽片岡義男著「あとがき」(高橋雅康)
▽ジョイス・キャロル・オーツ著「ジャック・オブ
・スペード」(風間賢二)
▽秋元孝文著「ドルと紙幣のアメリカ文学」
(大井浩二)
▽室野井洋子著「ダンサーは消える」(林 浩平)
■6面
▽渡辺公三著「批判的人類学のために」(蔵持不三也)
▽馬場公彦著「世界史のなかの文化大革命」(朝 浩之)
▽エイミー・ノヴェスキー文/イザベル・アルスノー絵「ルイーズ・ブルジョワ」(天野太郎)
▽山田雄司監修・佐藤強志著「そろそそ本当の忍者の話をしよう」(末國善己)
- ジャンル:
- 雑誌 > 人文・社会
- 販売開始:
- 2018/11/16
- ページ数
- 8ページ
- ファイルサイズ:
- 8.21MB
- CODE:
- J0010379BK0077970001
- 対応デバイス:
購入 | レンタル | |
---|---|---|
価格(税込) | 285円 | - |
閲覧可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード回数 | 制限なし | - |
この著作者による商品
週刊読書人2018年11月16日号/3265号
販売(無期限): 税込 285 円
販売(無期限): 税込 285 円