いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 児童・絵本 > 科学 > 災害がくる前に 教えてはるえ先生! 感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう
災害がくる前に 教えてはるえ先生! 感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう

立ち読み

災害がくる前に 教えてはるえ先生! 感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう

著者:
岡田 晴恵 片岡 信和/気象監修
出版社:
フレーベル館

概要:

感染症の専門家、岡田晴恵先生が新型コロナウイルスをはじめとする、こわい感染症について解説し、避難所生活で感染しないために何ができるかを紹介しています。

もし、自然災害で被災して避難所に行くことになったら?
できるだけ避けたい状況ですが、現実に起こっていること。
つい恐怖が先に立ってしまいますが、新型コロナウイルスなど感染症のへの知識をもって、予防対策や避難所での過ごし方などを知っておけば、現場でうまく対処できるはずです。
避難するかどうか、避難所の居住スペースのつくり、掃除の徹底など、さまざまな角度からコロナ禍での避難所生活を乗り切るポイントを紹介しています。

また「なぜ豪雨が増えたのか」「線状降水帯」など、大きな自然災害が日本に増えてきた原因を、気象予報士の片岡信和氏がコラムで解説しています。


目次:

はじめに
おそれていたことが自分の身に起こった!
家にいるのが危険ならまよわずひなんする
どこにひなんする?
気象予報士かたおかさんの 気象コラム(1) なぜ大雨や大型台風がふえてきているの?
感染していたらどうする?
1章 ひなん所に行く
ひなん所はこうなっている(指定ひなん所・一般ひなん者用)
教室を使うときはこうなる(ウイルス感染者・ケアが必要なひなん者のために)
ひなん所に着いたら
災害時にかかる感染症(破傷風/レジオネラ症)
気象予報士かたおかさんの 気象コラム(2) 線状降水帯のこわさ
2章 感染症をふせぐ居住スペースをつくる
ひなん所でかかる感染症(インフルエンザと新型コロナウイルス感染症)
新型コロナウイルスに感染するしくみ
新型コロナウイルスの症状
お年よりや子どもが感染すると?
食事を安全にとる
食中毒の予防
ひなん所でかかる感染症(黄色ブドウ球菌感染症/O−157/カンピロバクター感染症)
打っておいたほうがいいワクチン
気象予報士かたおかさんの 気象コラム(3) 竜巻が起こるしくみ
3章 できることは協力する
そうじをするときの感染対策
ひなん所でこまめにそうじをしたいところ
トイレそうじの手順と使うときの注意
ひなん所でかかる感染症(ノロウイルス感染症)
不安を感じたとき
ひなん所でかかる感染症(結核)
体を清潔に保つ
エコノミークラス症候群をふせぐストレッチ
ひなん所を出るとき
免疫とワクチン開発
おわりに
付録
新型コロナウイルスに関する相談窓口
災害用伝言ダイヤル/災害用伝言板
気象庁など気象・災害情報URL
外国の人のための相談窓口とホームページ

ジャンル:
児童・絵本 > 科学 生活 > 家庭医学
販売開始:
2021/10/20
ページ数
72ページ
ファイルサイズ:
35.95MB
CODE:
J0010562BK0118203001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥1,650 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
Twitter    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

災害がくる前に 教えてはるえ先生! 感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう
販売(無期限): ¥ 1,650(税込)