いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 教育 > 教育一般 > 主体性を育む学びの型 自己調整、探究のスキルを高めるプロセス
主体性を育む学びの型 自己調整、探究のスキルを高めるプロセス

主体性を育む学びの型 自己調整、探究のスキルを高めるプロセス

著者:
木村明憲
出版社:
ボイジャー

概要:

スポーツのように自主的な学びの「型」を身につけることで子どもたちが伸びる!

スポーツや茶道などには、先人の経験により形成され磨かれてきた型があります
型を身につけることでその道への理解を深め、時には型から離れて自分のやり方をつくる自由を獲得する。そこには子どもの学習にも通じるものがあります。
子どもたちの主体性を育むには何が必要なのか――膨大な実践と古今の学習理論を駆使して生み出した、学習スキル獲得のプロセスを「学びの型」としてまとめました。
電子版ではカード類の拡大画像に加え、参考資料や詳細な動画解説にアクセスできるリンクを多数。全体像を把握しつつ即実践に使えます

【目次】
序章 主体性を発揮する学習者を育てる「学びの型」
第 1 章 主体性を発揮する学習者になるための学習プロセス
1 学習プロセスの把握
2 3つのプロセス
A 自己調整プロセス
B 探究プロセス
C 単元縦断型プロセス
3 主体性の発揮と学習プロセスの把握
第 2 章 主体性を発揮する学習者の基礎となる学習スキル
1 学習スキルの習得
2 3つの学習スキル
a 自己調整スキル
b 情報活用スキル
c 思考スキル
3 主体的な学びと学習スキルの習得
第 3 章 主体性を発揮する学びに至る学習プロセス・学習スキルと学習活動
1 見通す
2 実行する
3 振り返る
第 4 章 AK-Learnin
1 AK-Learningモデルのコンセプト
2 AK-Learningモデルの導入
3 AK-Learning Teacher カード
4 書の充実と発展
コラム 学びの型(番外編)
[付録]携帯していつでも使える〈学びの型〉支援カード

【著者】
木村明憲
博士(情報学),教職修士
1977 年生まれ。1999 年佛教大学教育学部教育学科卒業,2017 年京都教育大学大学院連合教職実践研究科修了,2022 年関西大学大学院総合情報学部博士後期課程修了。京都市立小学校,京都教育大学附属桃山小学校勤務を経て,現在桃山学院教育大学人間教育学部講師。2010 年京都市総合教育センター研究課研究員として京都市のICT 活用,情報教育を研究し,京都市の情報教育スタンダードを作成。
https://www.ak-learning.info/home

ジャンル:
教育 > 教育一般
販売開始:
2022/06/14
ファイルサイズ:
28.10MB
CODE:
J0019002BK0126724001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥2,376 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
Twitter    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この著作者による商品

主体性を育む学びの型 自己調整、探究のスキルを高めるプロセス
販売(無期限): ¥ 2,376(税込)