いらっしゃいませ ゲスト様

三才ブックスの直営電子書店です

»TOP > ジャンル別 > 芸術・教養 > 雑学・知識 > 気を抜くと誰もが貧乏になる時代の「お金」の基礎力
気を抜くと誰もが貧乏になる時代の「お金」の基礎力

立ち読み

気を抜くと誰もが貧乏になる時代の「お金」の基礎力

著者:
岡崎充輝
出版社:
三才ブックス

概要:

「給料は上がっているのになぜかお金が貯まらない」
「贅沢も無駄遣いもしていないのになぜか暮らしが楽にならない」
「老後の生活が不安」
「生命保険が高すぎる」
「家は買うべき?」
「有利な住宅ローンは?」
「クルマの買い替えはいつ?」
「資産運用はどうすればいい?」
 
そんなお金への不安や疑問に経験豊富なファイナンシャルプランナーがすべて答えます。
 
生命保険、住宅ローン、クレジットカード、自動車購入、資産運用、年金など、お金についての具体的な知識をたくさんの図とともに解説。
一生お金で困らない力を鍛えます!


目次:

【第1章】気を抜くと貧乏になる時代!?
 
・お金が貯まらないのは時代のせい?  
・10年で変わったこと・変わっていないこと  
・社会保険料と消費税による大増税  
・「下流老人」が増えている理由  
・大増税時代を生き抜く人生設計とは?  
 
【第2章】増税時代の家計のやり繰り
 
・家計を蝕む三大支出  
・家計簿の本当の効果  
・クレジットカードが無駄遣いをさせる  
・クレジットカードの有効な利用法とは?
・共働き夫婦の落とし穴  
・どれだけ貯蓄があれば安心なのか?  
・お金が貯まる家計のポイント
 
【第3章】勘違いだらけの生命保険
 
・生命保険は思っているよりも高い!  
・保険ショップでの保険の見直しは正しい?  
・大増税時代の生命保険の入り方  
・保険でお金を貯めるのは得なのか?  
・死亡以外のリスクは保険で準備すべき?  
・生命保険を節約する効果  
・医療保険は本当に必要?  
・消費増税で保険料は上がるの?  
・共働きは保険がいらない?  
 
【第4章】家は買うべき? 買うならいつ?
 
・賃貸か? マイホームか?  
・「マイホーム」はどのタイミングで買うべきか?  
・「すまい給付金」とは?  
・知らないと大変! 両親からの資金援助  
・「住宅ローン減税」とは?  
・東京五輪後や消費増税後のほうが住宅価格は下がる? 
・住宅ローンを組むなら今?  
・住宅ローンの選び方
・住宅ローンの「借り換え」と「繰り上げ返済」
 
【第5章】失敗しない自動車購入
 
・ハイブリッド車は得?  
・自動車購入時に発生する税金は?  
・エコカー減税が高いうちに買い替えるべき?  
・続・ハイブリッド車は得?  
・残価設定プランの仕組み  
・家もクルマも個人間取引では消費税がかからない  
 
【第6章】資産運用はしたほうがいい?
 
・複利のパワー  
・資産運用入門① 「リスク」とは?  
・資産運用入門② 3つのリスク軽減策  
・資産運用入門③ 「リバランス」  
・最大の資産運用は節約?  
・低金利時代の運用  
・確定拠出年金は加入すべき?

ジャンル:
芸術・教養 > 雑学・知識 情報 > モノ・トレンド情報
販売開始:
2017/02/21
ファイルサイズ:
7.37MB
CODE:
J0010336BK0059546001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥1,078 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
Twitter    Hatebu 
気を抜くと誰もが貧乏になる時代の「お金」の基礎力
販売(無期限): ¥ 1,078(税込)