いらっしゃいませ ゲスト様
»TOP > ジャンル別 > 医学 > 臨床医学一般 > これでわかった!褥創のラップ療法―部位別処置事例集 第1版3刷
これでわかった!褥創のラップ療法―部位別処置事例集 第1版3刷

これでわかった!褥創のラップ療法―部位別処置事例集 第1版3刷

著者:
鳥谷部俊一
出版社:
三輪書店

概要:

1996年に鳥谷部俊一が生み出した褥創のラップ療法はコスト、時間、労力を最小に、患者・家族の満足度を最大にする画期的な治療法である。ラップ療法の理論を提唱した前著『褥創治療の常識非常識』(2005年)は、褥創に悩む全国の病院、施設、在宅医療の現場で大反響を呼んだ。
その『褥創治療の常識非常識』出版から一年。実際にラップ療法を始めた現場から、さまざまな疑問や「困った」の声が聞かれるようになった。
 ◎尾骨や坐骨に貼ったドレッシングが剥がれてしまう…
 ◎ラップ療法は蒸れるし、臭いがあるし…
 ◎こんなところにできた褥創、どう処置すればいいの?
 ◎ラップ療法で失敗した?
本書はそんなさまざまな疑問や「困った」にズバリ答える。写真を豊富に使った具体的な事例の数々は、ラップ療法の驚くべき効果を雄弁に語る。
また、イラスト・インデックスで知りたい部位の事例をすぐに開ける。褥創治療の現場に是非とも置いておきたい一冊。


目次:

1章 初めてラップ療法を試みる方へ
1.ラップ療法の名称について
2.99%失敗しないラップ療法入門
  (1)症例を選びます
  (2)部位を選択します
  (3)赤色期の創を選びます
  (4)市販のウエットドレッシングで治療してから、ラップ療法で治療します
  (5)医療用フィルムを使ってラップ療法を行います
  (6)生理食塩水で洗浄します
  (7)除圧を確実にします
  (8)季節を選びます
  (9)説明と同意をします
  (10)感染したらすみやかにデブリドマンをして抗生物質を全身投与します

3.正しい創の見方
 [1]その創は本当に褥創ですか? ―褥創と紛らわしい病気
 [2]これは良性肉芽、不良肉芽、過剰肉芽? ―切る、切らない?
   症例1 仙骨部III度褥創
   症例2 仙骨部IV度褥創
 [3]これは感染? 感染ではない?
   感染例1 褥創における感染
   感染例2 感染合併
 [4]これは悪化? 悪化ではない?
  (1)ラップ療法を行うと浸出液が多くなります
   症例1 背部にできた慢性皮膚潰瘍
  (2)多量の膿性浸出液が見られたが悪化?
   症例2 仙骨部の褥創.デブリドマン後、多量の膿性浸出液が見られた症例
  (3)ラップ療法を行ってもなかなか治らない
  (4)一度治ったが悪化した
   症例3 背部III度褥創
 [5]浸軟の本当の理由
 [6]浸出液によるかぶれ? 真菌症?
   症例4 真菌症合併例1
   症例5 真菌症合併例2
   症例6 真菌症合併例3
 [7]ドレッシング交換の目安(医療職でない方のために)
 [8]デブリドマンのコツ
   症例7 III度褥創.黒色期
   症例8 IV度褥創.黒色期
   症例9 仙骨部IV度褥創
4.ラップ療法で使うドレッシングのいろいろ
  (1)ドレッシングの4分類
  (2)ラップ療法で使うドレッシング
    a.台所用穴あきポリエチレン袋を使ったウエットドレッシング
    b.医療用フィルムを使ったウエットドレッシング
  (3)ラップ療法による創処置
    a.仙骨部・尾骨部褥創
    b.坐骨部褥創
    c.大転子部褥創
    d.踵部褥創
    e.足趾の褥創
  (4)ウエットドレッシングの吸収能
5.ラップ療法/開放性ウエットドレッシングの基本的処置
 [1]ラップを使うラップ療法
 [2]ラップを使わないラップ療法
  Q&A.1:栄養についてどう考えますか
  Q&A.2:糖尿病性壊疽、閉塞性動脈硬化症にもラップ療法は有効でしょうか
  Q&A.3:乾燥させる処置(ドライドレッシング)とはどのようなものですか
  Q&A.4:ラップ療法でおむつかぶれができました
  Q&A.5:ラップ療法にはエビデンスがあるのですか
  Q&A.6:海外でもラップ療法のような治療が行われていますか
  Q&A.7:ウエットドレッシング療法の歴史を簡単に解説してください


2章 部位別処置法
A:耳介の潰瘍
  (1)酸素マスクの固定のゴムひもやカニュラが当たってできる潰瘍
  (2)枕に耳介が押し付けられてできる潰瘍
B:後頭部の潰瘍
C:手や腕の表皮剥離
  (1)抑制帯で生じた表皮剥離
  (2)表皮剥離―過剰肉芽形成例
  (3)抑制メガホンの固定部位(手首)に表皮剥離を生じた例
  (4)高齢者皮膚剥離に対するラップ療法(OWT)の応用・・・兼古 稔
D:胸部の褥創
  (1)側胸部の褥創
  (2)肋骨部の褥創
E:胸椎の褥創
F:仙骨部の褥創
  (1)60代男性 仙骨部II度褥創 脳出血後遺症
  (2)70代男性 臀部?度褥創 パーキンソン症候群
  (3)90代女性 仙骨部II度褥創 脳梗塞後遺症、著しい低栄養、白癬症、消化管出血
  (4)80代女性 仙骨部II度褥創 骨突出例
  (5)70代女性 仙骨部III度褥創 血液透析
  (6)70代男性 仙骨部IV度褥創 四肢麻痺、長期治療例
  (7)70代男性 仙骨部III度褥創 長期治療例・・・恩田啓二
G:尾骨部の褥創
  (1)70代女性 尾骨部II度褥創 脱脂綿による皮膚損傷

ジャンル:
医学 > 臨床医学一般
販売開始:
2021/04/17
ファイルサイズ:
61.29MB
CODE:
J0010549BK0111030001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥3,300 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この著作者による商品

  • 褥創治療の常識非常識―ラップ療法から開放性ウエットドレッシングまで 第1版4刷
    購入: ¥3,080(税込)
    カートボタンまとめてカートにいれる
これでわかった!褥創のラップ療法―部位別処置事例集 第1版3刷
販売(無期限): ¥ 3,300(税込)