建築構造問題快答集15 第1版2刷
概要:
各分野の権威が日常の業務の中の数々の疑問にQ&A方式で快答する実用の書。
目次:
1. 荷重および外力
1.1 固定荷重
問1 WRC造の地震時の重量
1.2 積雪荷重
問2 融雪時における荷重について
1.3 風圧力
問3 下部が開放された屋根の風力係数
問4 特殊な形状の風力係数
1.4 地震力
問5 高層建築物における地下震度K=0.1の不自然性
1.5 土圧
問6 静止土圧係数K0=0.5の根拠
1.6 その他
問7 梁下型枠支保工の受ける荷重
2. 応力解析
2.1 一般事項
問8 剛性マトリックスの意味と作り方
問9 刺激係数の意味と活用方法について
問10 SRC造における柱のFD材の取扱いについて
問11 極端に偏心する建物のFes
問12 円振動数の意味と活用方法
問13 柱脚を半固定としたときのD値と反曲点
問14 柱脚Mu<地中梁(RC造)Muのときの問題点
問15 単スパン連層耐震壁のDs値
問16 ルート[2]-3におけるせん断設計
問17 H>60mのときの設計方法
問18 RC7階建の構造設計における注意点
2.2 矩形ラーメン
問19 略算法における反曲点高比
問20 続・略算法における反曲点高比
2.3 異形ラーメン
問21 トラスラーメンの水平剛性と保有耐力
問22 非対称平面建物の応力解析
2.4 山形ラーメン
問23 トラス梁の保有耐力と山形ラーメンの変位
2.5 部材の応力算定
問24 梁のC,M0,Q0,の求め方
3. 基礎構造
3.1 地盤
問25 有効地耐力feの取り方
問26 新設基礎と既存基礎との距離
3.2 杭
問27 杭のばね定数
問28 既製コンクリート杭について
問29 杭の引抜き抵抗力における周面摩擦力
問30 異形摩擦杭の水平力の検討
問31 偏心の大きい建物の杭基礎
問32 木杭の強度
問33 杭頭回転拘束モーメントの検討
問34 応力が超過した杭の対処方法
問35 杭打ち地業の擁壁
3.3 基礎
問36 壁式鉄筋コンクリート造の杭基礎の設計
問37 受水槽基礎の配筋計算
3.4 偏心基礎
問38 既存基礎と新設基礎
3.5 擁壁,その他
問39 地震時の引抜き力を抑えるには
問40 地下躯体の補強
問41 間知積擁壁の安定計算方法
問42 土圧を受ける建物の安定計算
問43 杭打ち擁壁(逆L形)の設計法
4. 鉄筋コンクリート造
4.1 鉄筋
問44 WRC造で壁梁が壁より厚いときの納まり
問45 梁主筋の継手位置
問46 高炉鉄筋と電炉鉄筋,SD30Aとは
問47 Pt≦2%の根拠
問48 田植式差し筋工法の問題点と構造に及ぼす影響
問49 柱幅よりも梁幅のほうが大きいときの配筋方法
問50 柱・梁主筋のフックの必要性
問51 鉄骨を埋め込む地中梁の主筋のアンカー
4.2 コンクリート
問52 高炉セメントに関する質問
問53 生コンの受け入れ検査(強度試験)について
問54 RC部材の曲げひび割れ幅算定式
問55 生コンの複数業者による納入の根拠
4.3 床スラブ
問56 はね出しスラブの出隅部分の配筋方法
問57 RCスラブの振動数算定図表
問58 小梁付き床スラブの検討フロー
問59 床開口部へのスラブの新設
4.4 梁,柱
問60 梁に段差があるときのパネルゾーンの位置
問61 スラブ付き梁のせん断強度
問62 X形配筋の曲げ降伏
4.5 壁,その他
問63 耐震壁の開口補強について
問64 はね出し階段の設計
問65 付帯ラーメンの断面形状
問66 地下部分の止水方法
問67 意匠設計者からの質問
問68 耐震壁の剛性低下倍率
問69 RC壁の誘発目地
問70 RC造ドームの応力と断面算定
5. 鉄骨造
5.1 梁
問71 曲げねじりを受ける部材
問72 鉄骨梁の開口補強
5.2 柱
問73 ラーメン柱の座屈長さ計算式と図表
問74 角形鋼管柱の内ダイアフラム
- ジャンル:
- 職業・業界誌 > 建築
- 販売開始:
- 2021/04/13
- ファイルサイズ:
- 19.96MB
- CODE:
- J0010552BK0110978015
- 対応デバイス:
購入 | レンタル | |
---|---|---|
商品価格(税込) | ¥4,271 | - |
閲覧可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード回数 | 制限なし | - |
原則、返金不可
詳細はこちら
この商品のシリーズ
この著作者による商品
販売(無期限): ¥ 4,271(税込)