いらっしゃいませ ゲスト様

デジタルで観る、読む、考える

»TOP > ジャンル別 > 医学 > 臨床医学一般 > 考えるER-SAMURAIプラクティス 改訂第2版
考えるER-SAMURAIプラクティス 改訂第2版

立ち読み

考えるER-SAMURAIプラクティス 改訂第2版

著者:
志賀隆
出版社:
シービーアール

概要:

 初版を出した2014年から日本の救急専門医は順調に増え,5,000人を超えるようになりました.ただし,明るい材料ばかりかというと実はそうではありません.今の20代の価値観は40代以上の価値観とは大幅に違ってきていて,「社会のために役立ちたい」「自分の可能性を試したい」という人の割合が低下する一方,「友人や家族との時間を重視したい」「金銭的な成功を」という人がどんどん増えています.
 このように刻々と変化する若手医師の環境や時代のなかにあって,「救急はどうやって魅力をアピールするか」を考える必要があります.その答えは,日本救急医学会の働き方改革のチームが示しているように,「人を救うには,まず自分が健康でなくてはならない」ということに尽きるのではないかと思います.
 本書には,救急医が健康であるためのコツとして「自身のマネジメント」「部門としての安全を実現する秘訣」「効率よく成長するためのエビデンスや研鑚の方法」など,多くの秘訣が詰まっています.救急レジデントや専門医が“健康に”救急診療を続け,魅力ある救急部門を作ることの一部にでも本書が寄与することを願って止みません.(改訂版序文より抜粋)


目次:

Ⅰ. 救急医個人として知っておきたいこと

Ⅱ. より良い部門運営のために

Ⅲ. より良い救急システムのために
もっと読む

ジャンル:
医学 > 臨床医学一般 医学 > ER/救急医学
商品情報
販売開始:
2020/03/18
ファイルサイズ:
16.06MB
ファイル形式
pdf
【販売形態】
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥5,500 -
閲覧可能期間 無期限 -

閲覧環境と対応デバイス
【閲覧環境】

ブラウザビューア・アプリビューア


【対応デバイス】
【ブラウザビューア】
WindowsPCMacAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhoneiPad

【アプリビューア】
dev_PC01dev_PC04
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

考えるER-SAMURAIプラクティス 改訂第2版
販売(無期限): ¥ 5,500(税込)