「日蓮聖人は『立正安国論』でいったい何をいおうとされたのか」 『立正安国論』を古文書学・修復・内容吟味・講演など...
『要約法華経』は本多日生上人が法華経28品の内容を簡略に講義した『法華経要義』『法華経講義』など各書から妙法蓮華経...
江戸時代の初期に刊行された古書、延宝九年(一六八一)三月、京都の書肆「中村五兵衛開板」、絵入りの日蓮聖人伝記本『日...
1月は正月号、3月は春彼岸号、7月はお盆(7・8盆対応)、10月はお会式・秋彼岸号になっております
一般財団法人「本多日生記念財団」の非営利公益目的公開ブックサイトです。近現代史の研究と明治・大正・昭和戦前までの雑誌資料総『統一』誌目録