
美しい「景」をつくる
概要:
「設景」は中国はじめ東南アジアで、理解される時代になった。 著者・小林治人氏は、「景」を設ける「設景」を用いてその言葉の定着に奔走してきた。農業、建築、土木、インフラ設備など「景」に影響する事業に「設景家」として関与してもきた。その基礎は「園」を造る「造園学」。東日本大震災が起きて1年余、気持ちも新たに「設景」の道に再スタートを切った。この国の未来を託す子供たちにとって「現風景」が「原風景」となることを、との願いを込めて本書は生まれた。 【たつみブックス】
目次:
はじめに
序章
第1章 街並みの景
第2章 地域・都市のオアシス
第3章 公園管理運営
第4章 海外の仕事 (もっと読む)
- ジャンル:
- 職業・業界誌 > デザイン
商品情報
- 販売開始:
- 2020/10/01
- ページ数
- 136ページ
- ファイルサイズ:
- 30.44MB
- ファイル形式
- epub
購入 | レンタル | |
---|---|---|
商品価格(税込) | ¥429 | - |
閲覧可能期間 | 無期限 | - |
原則、返金不可
詳細はこちら
美しい「景」をつくる
販売(無期限): ¥ 429(税込)
販売(無期限): ¥ 429(税込)