いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 趣味 > トレーニング > 気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる
気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる

立ち読み

気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる

著者:
西田隆男
出版社:
知玄舎

概要:

本書は心理学者である西田隆男氏が不定期に行う、心と身体の関係に焦点を当てた気功講座をまとめたもの。十代から武術や気功を実践し、心の不調を身体から改善する信念を持つ著者が、その成果を心理・教育臨床に応用。その心理学的視点から気功の効用を二つ挙げています。一つ目は、心を現在の状況に対して最適化できること。例えば、怒りが湧いてきたとき気功の呼吸法を行って怒りのエネルギーを逃しすことができます。二つ目は、心を強く柔軟にするために、身体からのアプローチによって「歩く」「走る」「ダンスする」「歌う」「泳ぐ」「ジャンプする」「山登りする」などの具体的な動作で心をコントロールできます。この実践気功講座の今回のテーマは「歩く」こと、とくに江戸時代の歩き方に注目。〈江戸歩き〉で身体の中心感覚をつかむ方法を伝授しています。「ストレスなしの生活は不可能だから、むしろストレスを活用して気功の上達を目指すという逆転の発想をしてほしい」という著者が、日々のストレスに対処するための最適な方法の一つとして紹介した心と身体をつなぐ気功の入門書。


目次:

本書について
【1】――〈江戸歩き〉で中心感覚をつかむ
◎100歳のポーラセールスウーマン
◎気功が目指しているのは「返朴帰真」
◎背骨を意識すると身体の中心がつかめる
◎中心ができているかどうかの診断方法
◎かかと着地は、膝を痛める
◎江戸時代の歩き方を体験してみる
◎畳のへりを活用する「畳のへり歩き」で江戸歩きを練習
◎中心感覚ができているかどうかを確認する二つの方法
◎中心感覚の実体は背骨
◎佚斎樗山の「天狗芸術論」(享保14年)に書かれた江戸歩き
【2】――身体の可能性を広げる軽気功
◎「軽気功」は治療に使われる精妙なエネルギー
◎軽気功は「膝行」と「階段上り下り」と「畳のへり歩き」で習得する
◎軽気功のための身体つくり(上半身編)
 おわりに

ジャンル:
趣味 > トレーニング 生活 > 健康法
販売開始:
2024/03/29
ファイルサイズ:
4.93MB
CODE:
J0010335BK0151791001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥330 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この著作者による商品

気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる
販売(無期限): ¥ 330(税込)