いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 教育 > 教育一般 > 教育鼎談 子どもたちの未来のために
教育鼎談 子どもたちの未来のために

教育鼎談 子どもたちの未来のために

著者:
内田樹 寺脇研 前川喜平
出版社:
ボイジャー

概要:

未来の世代に、どのような教育を手渡すべきか?

なぜ学校は変わらないのか、ゆとり教育で学力は低下したのか、不登校をなくすためには?
学びの現場、行政の現場で昭和・平成の教育と向き合った3人が、未来が求める教育を説く「開眼の書」。

【目次】
・教育とは太古的なシステムである
・高学歴一辺倒の終わり
・学校教育は缶詰工場ではない
・学術は公共のもの
・バイパスがあると学校に来なくなるのか
・学校選択するなら一国二制度
・落ちこぼれと浮きこぼれ
・スケープゴートになった大学
・教育予算を増やさない理由
・令和の新合併論
・進路は子どもに選ばせよ
・子どもに休息を、学校に余白を

【著者】

内田樹
1950年東京都生まれ。思想家・武道家、神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。東京大学文学部仏文科卒業。専門はフランス現代思想。著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書、第6回小林秀雄賞)、『日本辺境論』(新潮新書、2010年新書大賞)他多数。第3回伊丹十三賞受賞。

寺脇研
1952年福岡県生まれ。映画プロデューサー、映画評論家、落語評論家、京都芸術大学客員教授。東京大学法学部卒業。1975年文部省(当時)入省、2006年退官。著書に『国家の教育支配がすすむ 〈ミスター文部省〉に見えること』(青灯社)、『危ない「道徳教科書」』(宝島社)他多数。

前川喜平
1955年奈良県生まれ。東京大学法学部卒業。1979年文部省(当時)入省、2016年文部科学事務次官に就任。2017年1月退官。現在は自主夜間中学のスタッフとして活動する他、講演や執筆も行う。著書に『面従腹背』『権力は腐敗する』(共に毎日新聞出版)他多数。

ジャンル:
教育 > 教育一般
販売開始:
2022/04/27
ファイルサイズ:
3.81MB
CODE:
J0019002BK0125347001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥1,980 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この著作者による商品

教育鼎談 子どもたちの未来のために
販売(無期限): ¥ 1,980(税込)