
第12回 「中小企業のIT経営研究会 浜名湖フォーラム」報告資料集
- 著者:
- クラウドサービス推進機構
- 出版社:
- クラウドサービス推進機構
概要:
「中小企業のIT経営研究会 浜名湖フォーラム」は、2泊3日という合宿スタイルで、参加者が各自の研究調査に関する発表と、それに対する質疑応答、討議という形式で、浜名湖岸にある日本商工会議所のカリアック保養所にて2011年より開始されました。ダボス会議にならってカリアック会議とも呼んでいました。その後、保養所の閉鎖に伴い、駅前に変更して継続、今回が12回を数えるに至りました。「継続は力なり」、多くの方のご尽力、意義深いご発表によって、多大な成果を生み出せたと思います。しかし、1昨年、昨年と新型コロナウィルス感染防止のためwebのみでの開催でしたが、今回は、リアルとwebでの開催といたしました。
今回は、8月26日(金)から28日(日)に開催され、3日間、「中小企業の経営」あるいは「IT経営」に関する23組の発表、および聴講参加者を含めて40名もの参加を得て熱心な議論が展開されました。集中してこれだけ中身の濃い、かつフラットな関係で議論できる機会は、決して多くなく、価値ある場であるに違いありません。
目次:
1. 髙島 利尚TMI「伴走支援について考える」
2.栗山 敏ビジネス・ブレークスルー大学大学院「DX人材狂騒曲に関する雑感」
3.高坂 匠ジパングプロジェクト㈱「本当にやりたかったことを見つめ直す旅」
4.佐々木 康浩三菱総合研究所「タスク起点」のジョブマッチング
5.鞍掛 靖 合同会社くらラボ「小規模事業者が取り組むオンライン配信(会議、講座、イベント)の舞台裏のノウハウ」
6.坂本 恒之 (株)スマイルワークス「クラウドERPと地域金融機関との連携」 (もっと読む)
- ジャンル:
- 経営 > 経営・経営学
原則、返金不可
詳細はこちら
この商品のシリーズ
この著作者による商品
第12回 「中小企業のIT経営研究会 浜名湖フォーラム」報告資料集
販売(無期限): ¥ 429(税込)
販売(無期限): ¥ 429(税込)