おとなの楽習 21 古典のおさらい
概要:
中学校で習った「古文・漢文」を、単語と文法の基礎からやさしくおさらい。
古典に対しては、「どうして昔の文章をそのまま読むのか?」「翻訳で十分じゃないのか?」という疑問もあるかもしれません。しかし、原文を参照して読む力があると、ずっとおもしろく読むことができるのです。名作の有名部分も多く収録。原文からの鑑賞を楽しめます。
目次:
◆序章 古文と現代文はどう違うか
◆第1章 古文の基礎
Ⅰ.歴史的仮名遣い
Ⅱ.古文単語
Ⅲ.古典文法
◆第2章 漢文の基礎
Ⅰ.漢文とは?
Ⅱ.訓読のきまり
Ⅲ.漢詩のきまりと技法
◆第3章 古典の鑑賞
Ⅰ.説話文学
Ⅱ.随筆文学
Ⅲ.作り物語・歌物語
Ⅳ.和歌文学
Ⅴ.その他のジャンル
Ⅵ.故事成語
Ⅶ.孔子の言葉(『論語』)
Ⅶ.漢詩
商品情報
- 販売開始:
- 2012/07/01
- ページ数
- 184ページ
- ファイルサイズ:
- 8.75MB
- ファイル形式
購入 | レンタル | |
---|---|---|
商品価格(税込) | ¥660 | ¥157 |
閲覧可能期間 | 無期限 | 31日間 |
ダウンロード可能期間 | 無期限 | 無期限 |
ダウンロード回数 | 制限なし | 制限なし |
おとなの楽習 21 古典のおさらい
販売(無期限): ¥ 660(税込) / レンタル(31日間): ¥ 157(税込)
販売(無期限): ¥ 660(税込) / レンタル(31日間): ¥ 157(税込)