いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 文芸 > エッセイ > 女帝[飛鳥・奈良]ヒメ・ヒコ統治の史実――陰謀渦巻く古代朝廷の政局に誇り高く賢く怜悧に君臨した偉大なる六柱の女性天皇伝!
女帝[飛鳥・奈良]ヒメ・ヒコ統治の史実――陰謀渦巻く古代朝廷の政局に誇り高く賢く怜悧に君臨した偉大なる六柱の女性天皇伝!

立ち読み

女帝[飛鳥・奈良]ヒメ・ヒコ統治の史実――陰謀渦巻く古代朝廷の政局に誇り高く賢く怜悧に君臨した偉大なる六柱の女性天皇伝!

著者:
清水悟
出版社:
知玄舎

概要:

皇紀元年は西暦でいえば紀元前660年、西暦2019年、日本独自の元号平成31年4月30日、天皇陛下が生前退位され、新元号令和元年5月1日、新天皇陛下が即位されたのは、皇紀2679年。世界に類例がない皇統による万世一系の皇基で成り立ったいる日本、神武から始まる男系父系血統により受け継がれてきた126代の天皇の歴史に、10代、8人(内2人は重祚)の女性か存在した。33代推古天皇、35皇極天皇、37代斉明天皇、41代持統天皇、43代元明天皇、44代元正天皇、46代孝謙天皇、48代称徳天皇、109代明正天皇、117代後桜町天皇である。35代と37代、46代と48代称徳は同一人物、重祚(ちょうそ)である。本書は、日本が国家として成立して間もない飛鳥・奈良時代に、女帝として天皇に即位しなければならなかった事情と背景を中心に解説。陰謀や野望の渦巻く政局にあって、いかに賢く男系男子の皇統を護りぬくか。女性として天皇に即位した女帝の背後の権力や権勢を見据えて君臨した「ヒメ・ヒコ統治」の史実を明らかにする。江戸時代にもあった2代の女帝を含め、女帝の歴史は、すべてが男系父系皇統を護持するための、智恵と覚悟の天皇の貴い歴史。日本の統治システム「皇基」を支えた、偉大なる女帝の深慮遠謀を伝える書。


目次:

第一章 太古から始まったヒメ・ヒコ統治黎明期
◎邪馬台国、卑弥呼
◎推古女帝
◎皇極女帝
◎大化の改新
◎斉明女帝
◎壬申の乱
◎天武治世
◎天皇系図(赤枠、女帝・十代八人の女性天皇)
第二章 血筋にこだわった実力派女帝の苦悩
◎持統女帝
◎元明女帝と藤原不比等
◎元明女帝の奇策
◎奈良時代の人口
◎日本に存在しなかった宦官
◎庚午年籍、和同開珎、古事記
◎日本書紀・風土記
◎日本の由来
◎日本の国号
◎まつろわぬ民
◎口分田と租庸調
◎土地の開墾の奨励
第三章 生涯独身を貫いた女帝を巡る男たちの野望
◎天皇の妻妾
◎中国古代の後宮
◎盛り塩の由来
◎聖武の治世、大仏開眼供養
◎聖武の心情
◎孝謙女帝
◎奈良の政治
◎孝謙女帝と仲麻呂
◎称徳女帝と道鏡
◎易姓革命
第四章 徳川権勢に耐えた中繼ぎの女帝
◎元寇と日本海
◎軍事的擁壁、羅城
◎万里の長城
◎戦国乱世を制圧した偉大なる三武将
◎江戸時代の天皇家
◎キリスト教禁止
◎島原・天草の乱
◎徳川政権の経済力
◎最後の女帝
◎江戸時代の三大飢饉
◎農家、養蚕の盛衰
第五章 ガラスの天井をうち破れ・女性の活躍
◎元始女性は太陽だった
◎天の半分は女性が支えている。
◎働く女性のネックは生理とストレス
◎女性の成長
◎企業の女性幹部は十二パーセント
◎女性の社会進出、三つの条件

ジャンル:
文芸 > エッセイ 芸術・教養 > 一般 人文・思想 > 日本史
販売開始:
2020/05/30
ファイルサイズ:
11.85MB
CODE:
J0010335BK0096417001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥880 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
Twitter    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

女帝[飛鳥・奈良]ヒメ・ヒコ統治の史実――陰謀渦巻く古代朝廷の政局に誇り高く賢く怜悧に君臨した偉大なる六柱の女性天皇伝!
販売(無期限): ¥ 880(税込)