いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 社会・政治 > 政治 > 9条はどこに行った 平和について、じっくり考えてみませんか
9条はどこに行った 平和について、じっくり考えてみませんか

立ち読み

9条はどこに行った 平和について、じっくり考えてみませんか

著者:
東道利廣
出版社:
学術研究出版

概要:

国の常識より人としての常識を! 平和を望む全ての人にできることがある。それは〝人を殺すのはいやだ〟と表明することだ。憲法9条は〝解釈〟で蹂躙され続けている。政府見解「憲法13条が武力行使を認めている」のまやかしについて、その非論理性を徹底分析する。戦後、戦争から平和へ、歴史の大転換を期して9条が誕生した。大転換は成らなかったが、9条の価値を訴え続けることでしか平和達成はない。ウクライナ戦争終結緊急提案(試案)も提示する。

著者紹介:
東道 利廣(ひがしみち としひろ)
1952年、徳島県美波町(旧日和佐町)生まれ。京都大学で物理学を学び、大阪府立高校の数学科教員を33年間務める。その間、労働組合、環境教育学会、環境学会、えんとろぴい学会で活動。退職後、大阪と徳島県で二重生活を送る。徳島では親から引き継いだ農地で農業を営む。著書に『文化としてのたんぼ』(ダイヤモンド社 共著)、『選挙という非民主主義』(風詠社)、『「現代」と「その後」の社会』(風詠社)がある。 (閉じる

ジャンル:
社会・政治 > 政治 社会・政治 > 国際 社会・政治 > 時事
商品情報
販売開始:
2025/04/01
ファイルサイズ:
11.12MB
ファイル形式
pdf
【販売形態】
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥1,485 -
閲覧可能期間 無期限 -

閲覧環境と対応デバイス
【閲覧環境】

ブラウザビューア・アプリビューア


【対応デバイス】
【ブラウザビューア】
WindowsPCMacAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhoneiPad

【アプリビューア】
dev_PC01dev_PC04
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

9条はどこに行った 平和について、じっくり考えてみませんか
販売(無期限): ¥ 1,485(税込)