ヘモグロビンA1cが下がる 糖尿病がまん不要レシピ
概要:
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
美味しい料理を食べてヘモグロビンA1cを下げ、糖尿病に打ち勝つ本。
食べごたえがあり、満足感を味わえるレシピがぎっしり。おかずがたっぷり食べられ、がまん不要だが、
しっかりヘモグロビンA1cが下げられる糖尿病の人待望の美味しいレシピ集誕生。
一生役立ちます。
■ヘモグロビンA1cを下げるための食事療法の基本とは
■人気おかずの満足献立(フライドチキン献立/ハンバーグ献立/えびフライ献立etc)
■食べごたえ満点主菜
【肉】豚肉の野菜巻き酢豚風/プルコギ/サイコロステーキ/青椒牛肉絲
【魚】かつおの香草パン粉焼き/えびチリ
【豆腐・卵】麻婆豆腐/ゆで卵の肉巻き照り焼きetc)
■かさ増しごはん・めんメニュー
・【かさ増しごはん】五目炊き込みごはん/豆腐入りごはんの鶏飯
・【軽めのごはん】洋風おじや
・【アレンジごはん・めん・パスタ】キャベツと豆腐入りみそチャーハン/
海鮮そば/なすのせん切り入りナポリタンetc)
■ボリューム副菜とお役立ち常備菜
■具だくさんの汁&スープ(てんちん汁etc)
■30kcal以下でもう1品の低エネルギーおかず
大庭 英子(おおば・えいこ):
料理研究家。身近な素材や調味料で作る定番レシピのおいしさと、簡単で手軽に作れるアイディアレシピ、いずれもそのおいしさに定評がある。
また、『きょうの料理ビギナーズ』(NHK出版)では放送ページの監修にも携わるなど、
料理の基本やコツを伝えることに多方面から取り組んでいる。
ダイエットレシピや健康レシピにもくわしく、無理なく健康になれるおいしい料理を日夜研究中。
『おいしくカラダが温まる 作りおきのしょうがレシピ』(成美堂出版)
『毎日のおやつ50』『ぴんころ御膳』(オレンジページ)
『まいにち楽しい パンでごはん118』(西東社)
『満腹ダイエット』(プレジデント社)
など著作は多数。
栗原 毅(くりはら・たけし):1951年 新潟県上越市生まれ。1978年 北里大学医学部卒業。
1987年 東京女子医科大学消化器病センター内科入局。
1997年 東京女子医科大学青山病院・同成人医学センター助教授。
2004年 中国中医研究院客員教授。2005年 東京女子医科大学教授。
東京女子医科大学特定関連診療所・戸塚ロイヤルクリニック所長。
2007年 慶應義塾大学教授。
2008年4月 総務大臣・厚労大臣主催 「遠隔地医療の推進方策に関する懇談会」構成員。
2008年6月 栗原クリニック東京・日本橋を開院し、院長に就任。
吉田 美香(よしだ・みか):管理栄養士、日本糖尿病療養指導士。
服部栄養専門学校卒業後、食材の宅配業者に勤務し、メニュー開発や糖尿病食の献立作りに携わる。
その後、総合病院にて栄養指導に携わる。
独立後は栄養指導、相談に加え、食事療法書の監修、指導も積極的に行っている。
『最新版 コレステロールと中性脂肪を下げる食べ方ハンドブック』
『最新版 血糖値を下げる食べ方ハンドブック』
『最新決定版 糖尿病の人のためのおいしい食事自由自在』(以上主婦の友社)など、たずさわった書籍は多数。
- ジャンル:
- ライフスタイル > 健康
- 販売開始:
- 2019/10/22
- ファイルサイズ:
- 75.56MB
- CODE:
- J0019002BK0089442001
- 対応デバイス:
購入 | レンタル | |
---|---|---|
商品価格(税込) | ¥1,320 | - |
閲覧可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード可能期間 | 無期限 | - |
ダウンロード回数 | 制限なし | - |
原則、返金不可
詳細はこちら
この著作者による商品
販売(無期限): ¥ 1,320(税込)