学研のえほんずかん ペンギンのずかん
概要:
1冊まるごと「ペンギン」を楽しむえほんずかん。
絵本のような雰囲気で、図鑑のように学べます。
●リアルかわいいイラストでわかりやすい!イラストはたっぷり400!
リアルなイラストだから、写真ではわかりにくいところもよくわかります。
コウテイペンギンとオウサマペンギン、フンボルトペンギンとケープペンギンなど、似ているペンギンの見分け方も紹介。
この本でペンギンの特徴をしっかり確認して、水族館や動物園に行ってみたくなります。
●どうして白黒模様なの? 南極以外にもペンギンはいるの?など、ペンギンのことが詳しくわかる!
ペンギンの種類全18種を掲載し、泳ぐ様子、歩く様子、子育てなどさまざまな生態を紹介しています。
海の中を飛ぶように泳いだり、過酷な子育てをしていたり、
かわいいだけじゃない、実はすごいペンギンの能力や特徴もわかります。
●動物学者監修・リアルかわいい動物を追求した絵
監修は動物学者の今泉忠明先生、
イラストはリアルかわいい動物グッズを手がけるきゅうさん。
ペンギンの生態をくわしく、そしてとびきりかわいく紹介する一冊です。 (閉じる)
- ジャンル:
- 児童・絵本 > 日本のえほん
原則、返金不可
詳細はこちら
この商品のシリーズ
この著作者による商品
学研のえほんずかん ペンギンのずかん
販売(無期限): ¥ 1,430(税込)
販売(無期限): ¥ 1,430(税込)