いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 雑誌 > 趣味 > MJ無線と実験2024年7月号 夏号
MJ無線と実験2024年7月号 夏号

MJ無線と実験2024年7月号 夏号

著者:
MJ無線と実験編集部
出版社:
誠文堂新光社(雑誌)

概要:

<MJ創刊100周年企画>
カラー写真で見る100年を生きた真空管 第2回 ラジオ放送前夜の真空管 久保真岐

<MJイベントレポート>
●創刊100周年を記念して装いも新たに開催 第6回MJオーディオフェスティバル詳細レポート

【特集】オーディオメーカー&輸入代理店が試聴室に求める条件
●富士山を望む別荘地に建つ、9m吹き抜けの試聴室
アイレックス 株式会社
●研究開発セクションの至近に建築した試聴室
株式会社 デジタルストリーム DSオーディオ
●特別な音響処理のないリビングルームで製品開発
株式会社 薩摩島津

<オリジナルサウンドシステムの製作>
●ダイナミックカップル管を使用。出力4W 6B5シングル全段直結パワーアンプ 征矢 進
●双3極管を使用し、初段を差動回路、出力段はプッシュプルの対称回路構成 ECC99プッシュプルミニコンポ用パワーアンプ 岩村保雄
●シンプルな回路で余裕の出力6.5W 6CH6プッシュプルパワーアンプ 長島 勝
●RIAAカーブの高域側を補正して聴感を変える ロールオフ周波数可変真空管式MCフォノイコライザー 上野浩資
●DCアンプシリーズNo.294 6111-2SA649 ハイブリッドミッドパワーアンプ 6111初段差動アンプ、インバーテッドダーリントン出力段、Li-Poバッテリードライブ 金田明彦
●パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第57回] ディスクリート構成MOS-FETパワーアンプ 池田平輔
●高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第191回 小澤隆久
●最新の測定と設計による、高性能・高音質スピーカーの製作 [第32回] 最新の測定技術を4ウエイマルチアンプシステムに応用 鈴木康平

<オーディオテクノロジー>
[MJテクニカルレポート]
●アキュフェーズの製造現場と品質管理 柴崎 功
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第102回] タオックの歩み (2) ラックとインシュレーターの中期以降の代表作 柴崎 功
●第28回広州国際オーディオショウ 2023年11月24~26日 中国広州・東方賓館、中国大酒店 細谷泰正
●ジャンク品から実用品へと復活 オーディオ機器修理日記 第20回 アイワAD-FF8 カセットデッキのメンテナンス 酒井秀行

<MJベストオーディオコンポ>
[ズームアップ]
●アキュフェーズ E-700 純A級動作範囲4Ω負荷70W×2プリメインアンプ
●ゴールドリング E4 MMカートリッジ Ethos SE MCカートリッジ
●トライオード TRV-A150XR KT150シングルプリメインアンプ
●フォーカル Theva N°1 ブックシェルフ型2ウエイスピーカーシステム
●ミューテック REF10 NANO 10MHzマスタークロックジェネレーター
[MJレポート]
●ティグロン TPL-3000A-WT 電源ケーブル
●新製品ニュース

ジャンル:
雑誌 > 趣味
販売開始:
2024/06/10
ファイルサイズ:
132.10MB
CODE:
J0019002BK0154759001
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥2,000 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この商品のシリーズ

この著作者による商品

MJ無線と実験2024年7月号 夏号
販売(無期限): ¥ 2,000(税込)