いらっしゃいませ ゲスト様

ー 今、あなたの読みたいをすぐ叶えます ー

»TOP > ジャンル別 > 趣味 > トレーニング > 笑えるおくちの筋トレ おいしく食べよう一笑涯!
笑えるおくちの筋トレ おいしく食べよう一笑涯!

立ち読み

笑えるおくちの筋トレ おいしく食べよう一笑涯!

著者:
清水愛子 菊川彩里 児島満理奈 高橋絵美 五島朋幸 戸原玄 若林秀隆
出版社:
ボイジャー

概要:

いくつになっても笑顔で口から食べ続けれれるプログラム集

フレイルとは年を重ねて心身の活力が低下した状態のことで、健常と要介護の中間段階になります。その中で、オーラルフレイルとは口腔機能の衰えをさします。「噛みにくい」、「飲み込みにくい」などの機能だけでなく「むせやすい」、「滑舌が悪い」といった問題もオーラルフレイルの症状の一つです。オーラルフレイルの症状が現われると、食べにくさから、食べる量が減ってしまったり、滑舌が悪くなると話が通じにくくなるなど人とのコミュニケーションにも悪影響が出てきてしまいます。そこで、グッドネイバーズカンパニーでは楽しくオーラルフレイル予防ができるための口腔機能のトレーニングを開発。楽しくオーラルフレイル予防できる本です。

【目次】
はじめに
カテゴリ1 「くち」をうごかす
カテゴリ2 「こえ」をだす
カテゴリ3 「からだ」をととのえる
カテゴリ4 「えがお」をみがく
くちビルディング選手権をちょこっとご紹介
あとがき

【著者】
清水愛子
一般社団法人グッドネイバーズカンパニー(GNC)代表理事、医師。慶応義塾大学卒業後、博報堂勤務時代の2011年に経験した東日本大震災を機に地域医療に興味をもち、医学部に学士編入。現在は医師として勤務しながら、「フレイルケアR」を合言葉に、正しくて楽しいケアのあり方を仲間とともに探求している。

菊川彩里
看護師。大学卒業後に看護学校へ進学。大学病院や離島の病院での勤務を経て、訪問看護師として勤務。学生時代にNPO法人カタリバで経験した地域に参加する楽しさや、食支援への関心から、2018年よりGNCに参画し、こにゅにてぃ運営やコンテンツ制作を担当。

児島満理奈
理学療法士。2012年理学療法士免許を取得し、病院や地域でリハ職として従事。災害支援の経験から地域医療に興味をもち、2016年よりGNCに参画。これまで自治体や企業との協働事業などを多数担当。

高橋絵美
言語聴覚士。国立障害者リハビリセンター学院卒。大学では表現教育を専攻し、コミュニケーションについて学ぶ。急性期~回復期病院を経て、現在は訪問看護事業所に勤務。「楽しいリハビリ」をテーマにサービス提供を行なっている。2018年よりGNCに参画し、研修プログラム運営やコンテンツ制作を担当。

五島 朋幸


戸原 玄


若林 秀隆
閉じる

ジャンル:
趣味 > トレーニング
商品情報
販売開始:
2025/04/25
ファイルサイズ:
74.11MB
ファイル形式
epub
【販売形態】
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥1,540 -
閲覧可能期間 無期限 -

閲覧環境と対応デバイス
【閲覧環境】

ブラウザビューア・アプリビューア


【対応デバイス】
【ブラウザビューア】
WindowsPCMacAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhoneiPad

【アプリビューア】
dev_PC01dev_PC04
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この著作者による商品

笑えるおくちの筋トレ おいしく食べよう一笑涯!
販売(無期限): ¥ 1,540(税込)