NOSQLの基礎知識 ビッグデータを活かすデータベース技術
概要:
本書はビッグデータの中心的な技術基盤であるNOSQLを
平易かつ包括的・体系的に整理しています。
この分野で国内のリーダー的な立場である開発ベンチャー企業が、会社ぐるみで執筆・監修に取り組み、1冊の本としてまとめあげました。
ビッグデータの解説本は、現在では花盛りですが、技術の視点で現代を捉えている点、確かな技術力の裏打ちがあればこその解りやすさで、表層をなぞるだけの解説書やビジネス書とは一線を画しています。
エンジニアはもちろん、ビッグデータに関心のある方ならどなたでも、効率よくポイントを押さえることができます。
■本書で個別に解説しているNOSQLデータベース(ABC順)
・Amazon Dynamo ・Apache HBase ・Apache Cassandra ・Apache CouchDB
・Google Bigtable ・Hibari ・Hypertable ・InfiniteGraph ・Memcached
・MongoDB ・Neo4j ・Redis ・Riak ・Scalaris ・Tokyo Cabinet/Tyrant ・Voldemort (閉じる)
目次:
■第1章 NOSQLとは何か?
SQLだけではダメなのか?、 用途を絞り込んだデータベース、 NOSQLとSQLの使い分け、他
■第2章 NOSQLのデータモデル
キー・バリュー型の特徴、カラム指向型の特徴、ドキュメント指向型の特徴、 グラフ型の特徴、他
(もっと読む)
- ジャンル:
- コンピュータ > データベース
原則、返金不可
詳細はこちら
NOSQLの基礎知識 ビッグデータを活かすデータベース技術
販売(無期限): ¥ 2,200(税込)
販売(無期限): ¥ 2,200(税込)