ラジオライフ1981年7月号
概要:
『ラジオライフ』は1980年創刊。BCLブームに乗ってスタートし、受信の魅力を伝えるだけでなく、世の中のしくみの“裏側”に切り込む媒体として成長していきました。世間を騒がせる問題について、先んじて警鐘を鳴らしていたこともしばしば。ラジオライフの特集には、当時の世相が現れているのです。
今回、ラジオライフが2020年に40周年を迎えるにあたって、その歴史を振り返るべく、バックナンバーの電子化を行いました。当時の印刷物からスキャニングしたものです。
【内容】
東京消防庁通信室
ラジオ韓国のスタジオ
ベリカード情報
DJインタビュー 吉田照美
交通情報センターのアナウンサールーム
放送局めぐり[KBS京都]
海外日本語放送・英語放送スケジュール表
BCL入門(7)アンデスの声
各国の語学講座<新開講>ガイド
アルテンドルフのラジオライフ
ベリカード・インフォーメーション
各局の新番組表・トピックス
ラジオ日本がベリカード発行!!
アメリカの放送局
ラジオ日本のアナ<ロシア語>
RADITOPIA IN MIND
テーマ曲一覧
CBトランシーバの基礎知識
MF&HF帯周波数表
周波数情報センター
つぼイノリオの「ボツなんかこわくない」
天・地・人
シャベリストその世界
読者のひろば
シャベリストベスト10
※本書は、当時の印刷物からスキャニングした電子書籍です。一部にかすれや汚れなど、文字の識別が難しい場合があります。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※記述は掲載当時の情報にもとづいています。現在は存在しなかったり、価格・仕様が変更していたり、サービスが終了していたりする場合があります。
※権利の関係で一部を削除しています。 (閉じる)
- ジャンル:
- 芸術・教養 > サブカルチャー 趣味 > その他の趣味
原則、返金不可
詳細はこちら
この商品のシリーズ
この著作者による商品
販売(無期限): ¥ 550(税込)