地方自治法 実戦150題 第6次改訂版
概要:
地方自治法は、地方自治体の組織や財務、住民との関係などを規定する地方自治の基本法です。自治体は様々な活動を行っていますが、そうした活動の大半は地方自治法によって律せられ、この法律がなければ自治体の行政運営は成り立ちません。
また、地方自治の実務に携わる公務員にとって、自治体運営の根本を定める地方自治法を正確に理解することは、業務を行うために欠くことができない基礎知識になります。
他方で地方自治法は300を超える条文からなり、関係する法律や政令を含めれば、参照すべき条文は膨大なものとなります。極めて重要な法律でありながら、独力で条文を読むだけでは、地方自治法に関する正確な知識を身に着けることが困難です。
本書は、そうした地方自治法の特質を踏まえ、重要な事項を効率よく学べるように編集しました。実際に東京都庁や東京23区役所の昇任試験で出された過去問を分析し、その中から良問をセレクトしました。問題を解きながら解説を読むことで地方自治法の要点を把握できる構成となっています。公務員採用試験や昇任試験対策で学習する人に向けた問題集です。
目次:
第1章 地方公共団体の事務
第2章 地方公共団体の種類
第3章 地方公共団体の休日
第4章 地方公共団体の区域
第5章 地方公共団体の住民
第6章 条例及び規則
第7章 直接請求
第8章 議会
第9章 地方公共団体の執行機関
第10章 給与その他の給付
第11章 財務
第12章 公の施設
第13章 国と地方公共団体との関係及び地方公共団体相互間の関係
第14章 大都市等に関する特例
第15章 外部監査契約に基づく監査
第16章 地縁による団体
第17章 特別地方公共団体
第18章 地方公営企業
- ジャンル:
- 法律 > 他法律 行政・公務員 > 参考書・問題集
地方自治法 実戦150題 第6次改訂版
販売(無期限): ¥ 2,200(税込)
販売(無期限): ¥ 2,200(税込)