いらっしゃいませ ゲスト様

デジタルで観る、読む、考える

»TOP > ジャンル別 > 医学 > 臨床医学一般 > ERマガジン Vol.11 No.4(2014年 Winter) Toxidrome 薬毒物を疑った時のアプローチ
ERマガジン Vol.11 No.4(2014年 Winter) Toxidrome 薬毒物を疑った時のアプローチ

立ち読み

ERマガジン Vol.11 No.4(2014年 Winter) Toxidrome 薬毒物を疑った時のアプローチ

著者:
箕輪良行
出版社:
シービーアール

概要:

中毒がERにやってくる.疑わなければ分からない薬物・毒物中毒.Toxidrome(Toxic Syndrome)は中毒症状と訳され,ある種の中毒物質によって生じる症状や徴候をグル―プ化した呼称で,原因物質が不明な時に原因物質を絞り込むヒントを与えてくれます.わが国ではこれまで中毒すなわち「重症=救命救急センター」という固定観念としてありましたが,ここ10年ほどは救命救急に特化した時代は終わり,ERに外傷ではない外因性疾患である,薬物(ポリファーマシーなども含めて),毒物による症状の患者が現れるようになってきました.もはや人ごとではなくなってきました.これらの症候に対して,最近はシステム1あるいはシステム2という二つの側面からのアプローチ法が議論されるようになってきました.前者はスナップ・ダイアグノーシス,クリニカルパール,レッドフラッグに代表されるアプローチであり,後者は演繹的スタイルのベイズ定理を用いた定量的分析やVINDICATE-Pなどによる網羅的なアプローチです.本号ではこれらの方法を用いて,ERでのToxidromeに対する診断的法を実際の症例を呈示しながら,ベテラン指導医が解説しています.
ERマガジン
2014年 Vol.11
2013年 Vol.10
2012年 Vol.9
2011年 Vol.8
2010年 Vol.7
2009年 Vol.6
2008年 Vol.5
2007年 Vol.4
2006年 Vol.3
2005年 Vol.2
2004年 Vol.1
会社概要 | 特定商取引法について | (閉じる


目次:

企画担当:箕輪良行

A.イントロダクション―Toxidrome を理解する
1)ありふれた器質的疾患でないと思われる場合
2)Toxic Syndrome の考え方
もっと読む

ジャンル:
医学 > 臨床医学一般 医学 > ER/救急医学 雑誌 > 医学
販売開始:
2020/08/20
ファイルサイズ:
16.36MB
CODE:
J0010424BK0098053004
対応デバイス:
WindowsPCMacブラウザビューアAndroidスマートフォンAndroidタブレットiPhone/iPod touchiPad
  購入 レンタル
商品価格(税込) ¥2,750 -
閲覧可能期間 無期限 -
ダウンロード可能期間 無期限 -
ダウンロード回数 制限なし -
X    Hatebu 

原則、返金不可
詳細はこちら

この商品のシリーズ

この著作者による商品

ERマガジン Vol.11 No.4(2014年 Winter) Toxidrome 薬毒物を疑った時のアプローチ
販売(無期限): ¥ 2,750(税込)