[異界見聞録6]平田篤胤著「勝五郎再生記聞」現代語超編訳版――前世の記憶を持つ子どもの話
概要:
前世の記憶をもって生まれてきた子どもの記録は古代から現代まで世界的に多く見られるもので、ヴァージニア大学教授イアン・スティーヴンソンとそのあとを受け継いだジム・B・タッカー教授の研究は2500件にのぼる。
日本では、江戸時代後期の国学者、平田篤胤の調査研究が「勝五郎再生記聞」として著されました。
本書は、現在、アジア諸国など生れ変わりの情報がある現地に赴き、聞き取り調査を行い研究をしている西田みどり(文学博士)が、研究の一環として「勝五郎再生記聞」を編集・現代語訳したもの。
篤胤が聞き取った、勝五郎の前世と生まれ変わりの過程の異界の記憶は、世界中で昔から伝えられ、また今でも語られることがある内容と共通していると編訳者(西田)は確認。資料価値と信憑性が高い「勝五郎再生記聞」は、人間とは個として生まれ変わる存在であることの証明に繋がる重要文献の一つ。
これによって、輪廻転生は「信じる信じない」のレベルではなく、宗教を超えた、私たちの生き方そのものを問われるテーマとして受け入れざるを得なくなった。輪廻転生・生まれ変わりが、単なる話題を超えて、人間存在の事実として広く世界中に認知されることは、世界を根源から変えるきっかけとなる。
本書は、その発端となる貴重な文書記録を詳細に分かりやすくまとめた、現代語超編訳西田版。 (閉じる)
目次:
編訳者まえがき(西田みどり)
◎時空を超えて共通性を持つ前世体験
◎イアン・スティーヴンソンは「勝五郎再生記聞」を読んで前世研究を始めた
◎日本には前世はあって当たり前という「空気」があった
◎「ニンニクをむきたい」――子どもが突然言った
◎私という存在は死後も続くのか (もっと読む)
原則、返金不可
詳細はこちら
この商品のシリーズ
この著作者による商品
[異界見聞録6]平田篤胤著「勝五郎再生記聞」現代語超編訳版――前世の記憶を持つ子どもの話
販売(無期限): ¥ 660(税込)
販売(無期限): ¥ 660(税込)